スポンサーリンク

【米国流の青春ミステリ】「夏草の記憶」トマス・H・クック 評価:2点【アメリカ文学】

スポンサーリンク
夏草の記憶
スポンサーリンク

唯一、良かったと思う点はケリーの恋心で、ベンに気があるような素振りは全てベンの勘違いであり、教養にあふれ知的で活動的なケリーだって、恋する相手はスポーツ万能のイケメン生徒会長でした、というのは「そうくるか」と思いました。

ベンの回想という形をとっている以上、初恋の相手であるケリーが(憧れのありえないくらい幻想的な少女として)美化されているのは小説のトリックとして意識していたつもりでしたが、本当はあまりにも普通のティーンエイジャーだったことが最後の最後で読者に突きつけられるのは面白いですね。

それまでの行動も、ベンの一人称のためにケリーが大人びた美しさを持つ女性のように感じてしまうのですが、よくよく思い返してみると、思いつきで行動してしまう若き日にありがちなことばかりをケリーも多くやってしまっているんですよね。

人物の性格造形についての叙述トリックとでも言うべき手法については楽しませてもらいました。

一方、ミステリの謎解きはどうかといいますと、まぁ「なるほど」とは思うのですが、それ以上ではありません。

謎としての難しさや論理の繋がりはそれなりなのですが、それが文学的な深みや心理的な慟哭としてはあまり響いてこないのです。

スポンサーリンク

結論

ミステリのトリックに驚くというよりは、初心な少年の美少女に対する初恋の過程を楽しむという方の面白さが優先されている作品です。

舞台が1960年代のアメリカ南部であり、デートの仕方もスクールカーストも現代日本とは大きく異なっておりますから、物語自体はベタな青春ミステリであると覚悟しつつ、そういった場所と時間の差異に楽しみを抱くつもりで手に取ってみるといいかもしれません。

当ブログを訪問頂きありがとうございます

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

おすすめ海外エンタメ小説ランキング

【海外エンタメ小説】おすすめ海外エンタメ小説ランキングベスト7【オールタイムベスト】
本ブログで紹介したエンタメ小説の中からベスト7を選んで掲載しています。「エンタメ小説」の定義は難しいところでありますが、本記事では、肩の力を抜いて楽しめる作品でありながら、同時に深い感動も味わえる作品を選ぶという方針でランキングをつくりました。第7位 「オリエント急行の殺人」アガサ・クリスティ【華麗な推理と意外な犯人が魅力の名作古典ミステリ小説】・あらすじ舞台は真冬の欧州を走る国際寝台列車オリエント急行の車内。ロンドンへ移動するため、名探偵エルキュール・ポワロはイスタンブール発カレー行の列車に乗車していた。しかし、猛吹雪に飲まれた列車はヴィコンツィ(クロアチア)とブロド(ボスニア・ヘルツェゴヴィナ)のあいだで立ち往生してしまう。不安と焦燥に包み込まれる車内、そして事件は起こる。サミュエル・ラチェットというアメリカ人実業家が刺殺された姿で発見されたのだ。ポアロは乗り合わせた乗客たちを一人一人呼び出し、尋問にかける。相矛盾するような証言はしかし、どれもが真実めいて見える。十二か所もの刺し傷を負った死体の謎。果たして、犯人は誰なのだろうか。・短評序盤で殺人事件が起きたあとは、ポワロがひたすら...

コメント