紅の豚

スポンサーリンク
紅の豚

「紅の豚」宮崎駿 評価:3点|退役軍人パイロットの孤独と勇気と恋愛を描く大人のエンターテイメント作品【スタジオジブリ】

押しも押されぬスタジオジブリの有名作品の一つ。 「飛ばねぇ豚はただの豚だ」の名台詞でもお馴染みですね。 その内容はまさに「大人の(男性の)ためのエンターテイメント作品」といったところ。 敏腕パイロットの誇り。 酒場を取り仕切る美女。 元気印の技術屋少女。 悪役はどこか憎めないハリウッドスター。 一瞬たりとも飽きさせない、ベタだけれどそこが良いと言える作品です。 あらすじ 舞台はイタリア。 時代は二つの大戦の戦間期。 元イタリア空軍のパイロットであり、現在は豚の姿となっているポルコ・ロッソは空賊を相手に戦う賞金稼ぎとして生計を立てていた。 そんなある日、ポルコが打ち負かした空賊たちがドナルド・カーチスというアメリカ人パイロットを雇う。 ポルコにやられた借りを返すために雇われたカーチス。 彼は整備のためミラノに向かっていたポルコ機を追跡して撃墜してしまう。 飛空艇を失ったポルコは昔なじみの工房ピッコロ社を訪れる。 そこで出会ったのは、ピッコロの孫娘で17歳のフィオ・ピッコロ。 すったもん...
スポンサーリンク