【家計簿&資産状況】2020年10月 初の家計簿公開
・目次 はじめに家計簿投資資産セミリタイアに向けて 1. はじめに 私はいまのところセミリタイアを目指しておりますので、普段の生活でも節制を心がけて資産形成に励んでおります。 自分自身への戒めと目標到達への励みとするべく、ブログで家計簿と資産形成状況を公開していきたいと思います。 2. 家計簿 ①単月 <固定費>金額<変動費>金額家賃68,810食費16,663電気代2,969雑費207ガス代1,837娯楽費23,690水道代1,595サラリーマン経費4,646通勤交通費0携帯電話2,106NHK受信料0<固定費計>77,317<変動費計>45,206<合計>122,523<家賃除く>8,507<家賃除く>53,713 ※雑費は日用品・医療費・服飾費の合計※サラリーマン経費は社内交際費や出張経費、クリーニング代など 今月は食費がやや少なく、娯楽費が多い月でした。 食費は月を跨ぐ土日のどちらにスーパーへ行ったかで結構変わってくるので...