政治制度・統治機構・法学

スポンサーリンク
政治制度・統治機構・法学

教養書 「現代日本の官僚制」 曽我謙悟 星4つ

1. 現代日本の官僚制日本を代表する行政学者の一人、曽我京大教授の著書です。統計学的手法を駆使し、政治制度が官僚制に与える影響を分析するというあまりこれまでには見られなかった試みがなされております。モデルやデータの取り方、相関関係をあまりに重視しすぎた論考には疑問点もありますが、このような手法で政治を分析するやり方はたいへん面白いと感じました。現代日本の官僚制posted with ヨメレバ曽我 謙悟 東京大学出版会 2016-12-24AmazonKindle楽天ブックス
政治制度・統治機構・法学

教養書 「地方自治入門」 稲継裕昭 星3つ

1. 地方自治入門早大の公共経営大学院教授や放送大学教授を務められている稲継裕昭氏の著書です。自治体運営を専門にしているだけあって、自治体の構造や依拠する制度を知るにはたいへんためになる本です。必要な情報がコンパクトにまとめられ、文章も読みやすく書かれています。新事実を発見したり、新しい概念を築くために深く分析する類の本ではなく、あくまで概説書なので★5や★4はつけづらいところはあります。しかし、載っていることはそれらの本を読むために前提知識であり、この本抜きにはどんな自治体関係の本を読んでも理解が浅くなってしまうかもしれません。この分野に興味のある方になら一読を勧められる良書です。地方自治入門 (有斐閣コンパクト)posted with ヨメレバ稲継 裕昭 有斐閣 2011-08-26AmazonKindle楽天ブックス
政治制度・統治機構・法学

新書 「日本の統治機構」 飯尾潤 星2つ

1. 日本の統治機構政策研究大学院大学教授、飯尾潤氏の著作で、本作でサントリー学芸賞を受賞されています。戦後から21世紀までの日本政治の動きを統治機構の面から総覧するという意図をもって書かれているようでしたが、普段から新聞を読んでいる人には不要で、そうでない人にとっては意味不明な本になってしまっているという印象でした。日本の統治構造―官僚内閣制から議院内閣制へ (中公新書)posted with ヨメレバ飯尾 潤 中央公論新社 2007-07-01AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo
教育

「教育行政の政府間関係」青木栄一 評価:2点|教育行政において地方政府が中央政府に隷属しているという通説に対する挑戦【政治学】

現在、東北大学で准教授を務めておられる著者の博士論文に改稿を加えたもので、中央政府―地方政府の関係性から教育行政においてどのように政策決定がなされているかを研究した本です。私にとって新たな発見もありましたが、全体的に著者の主張の重要性が十分に論証されていたとは言い難いと感じました。概要先行研究において、教育行政は中央政府(=文部省)が機関委任事務や国庫負担金といった制度を通じて地方政府(=都道府県、市町村)を統制してきたと考えられてきた。しかし、実際には地方政府にも一定の自律性と裁量があり、独自政策を実行する余地がある。それゆえ、中央政府も、そういった地方政府独自の取り組みや、地方政府による様々な要望を加味したうえで政策を決定している。そのため、地方政府も教育行政の政策形成に影響を及ぼしており、また、中央政府と地方政府の力関係は一方的なものではなく、双方向的に影響を与え合う類のものとなっている。目次第Ⅰ部 制度分析第1章 第Ⅰ部の課題設定第2章 戦後日本における公立学校施設整備政策の変遷第3章 国庫支出金制度の変容――時系列分析第4章 市町村公立学校施設整備事業の財政統計分析第5章 財...
スポンサーリンク