スポンサーリンク

【暗いところで待ち合わせ】視覚障がい者の住む家に身を潜めた殺人容疑者の運命やいかに 評価:4点【乙一】

スポンサーリンク
暗いところで待ち合わせ
スポンサーリンク

人気作家、乙一さんの文庫書き下ろし作品です。

類を見ない斬新な設定と普遍的で温かな感情を共存させたこの作品。

私としては乙一さんの最高傑作だと思っています。

スポンサーリンク

あらすじ

視力を失い、保険金で日々を静かに暮らすミチル。

そんなミチルは、最近、自宅で奇妙な感覚に襲われていた。

擦れるような小さな音が頻繁に聞こえ、誰もいないはずの空間から空気の揺らぎを感じる。

一方、とある殺人事件の犯人として追われていたアキヒロは、ミチルの家に逃げ込み、部屋の一角を居場所としていた。

偶然が起こした不思議な同居。

それぞれが異なる理由で怯える両者だったが、やがてその関係にも変化が訪れる。

死んだように暮らしているミチルと、孤独に生きてきたアキヒロ。

二人の運命やいかに......。

感想

素晴らしい作品、傑作です。

人との関りが苦手、という二人が出会う物語なのですが、まず、その「孤独」描写が秀逸。

ただ単に「暗いと呼ばれていた」「人を避けがちだった」と描写するだけでなく、馬鹿にされたときの心理や、悔しくやり切れず、怒りを感じながらも何もできない感情。

他人に「怯える」とはどういう状態かということが緻密に描かれており、物語に切迫感と現実感を与えています。

さらに、見知らぬ二人が相手に悟られぬよう同居するという設定が不気味な緊迫感を醸し出し、物語をより一層スリリングにしています。

また、設定も奇抜ながら、その展開も「ベタ」にはならないのが本作品の魅力。

しかも、「ベタ」ではないからといって突飛で奇抜な展開というわけでもなく、現実味があって心にストンと落ちてくる納得の展開なっております。

温かさと恐ろしさ、リアリティと斬新さ。

両立が難しいこれらの要素を絶妙な均衡で成立させているのは見事だとしか言いようがありません。

本作を読んだ方はきっと「小説」とはこんなにも楽しく、衝撃的なものなのだと驚かれたことでしょう。

登場人物たちのややステレオタイプな台詞回しのために評価は5でなく4としましたが、十分に名作だと呼べる作品。

平易な文章と分かりやすい語り口のため読みやすく、小説初心者にも、小説好きにもお薦めな名作です。

おすすめエンタメ小説ランキング

【エンタメ小説】おすすめエンタメ小説ランキングベスト10【オールタイムベスト】
本ブログで紹介したエンタメ小説の中からベスト10を選んで掲載しています。「エンタメ小説」の定義は難しいところでありますが、本記事では、肩の力を抜いて楽しめる作品でありながら、同時に深い感動も味わえる作品を選ぶという方針でランキングをつくりました。第10位 「時をかける少女」筒井康隆【学園SF時間移動ジャンルを生み出した読み継がれる古典】・あらすじある日、中学3年生の芳山よしやま和子かずこは、同級生の深町ふかまち一夫かずお・浅倉あさくら吾朗ごろうと一緒に理科室の掃除をしていた。掃除を終え、隣の理科実験室に用具をしまおうとすると、理科実験室から奇妙な物音が聞こえてくることに和子は気づく。恐る恐る理科実験室の扉を開ける和子。しかし、和子が明けた瞬間に中にいた人物は別の扉から逃亡したようで、残っていたのは液体の入った試験管だけ。しかも、試験管の一つは割れて液体が床にこぼれている。そして、液体から微かにラベンダーの香りがすることに気づいた瞬間、和子は失神してその場に倒れ込んでしまう。そんな不思議な体験をした和子は、その数日後、悲劇に襲われる。登校中、信号無視のトラックが和子に突っこんできたのだ。...

当ブログを訪問頂きありがとうございます。

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

コメント